いつからこんなことに [日常]



節分を前にしてニュースで取り上げられるのは

「恵方巻の大量廃棄」

かなりの金額になっているようだし

実際に当日の売り場でも夕方なのに山積みになっているのを見るし

かなりの廃棄がでてるんだろうなと思います


僕は関西人なので子どもの頃からなじみがありますが

あの頃は「恵方巻」ではなくて

「お寿司の丸かぶり」だったんだよなぁ

お店で買うものよりは家で作るほうが多かったし

お店で買う場合でもお寿司屋さんに事前に注文していた

大きなスーパーには多少は並んでいたけれど

今みたいにお寿司売り場を拡大して

何種類も並んで山積みなんてことはなかった


おかしくなってきたのは

「恵方巻」と名付けられてからの気がする

お正月が終わって1月末から2月というのは売り上げが落ちる時期だから

こういった縁起物をつかって売り上げを伸ばそうという戦略のようだ

Wikiを見てもやはり大量廃棄の問題が書かれているし

関西以外では6割の人が食べないそうだから

地域の伝統文化的な事は無理やり全国へ広げない方が良いんじゃないかな?


2019-02-01T23:04:54.jpg

ZEPETO、ちょっとずつわかってきた

ボチボチフォローもさせていただいてます
nice!(28)  コメント(5) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。