効率化っていうけど [日常]



大阪市が18:30分でパソコンを強制シャットダウンすると

ニュースで話題になっていました


長時間労働の見直しとか業務の効率化とか言ってるけど

効率化して本来大切にしなければならない何かがカットされるような

そんなことにならないでもらいたいと思う


特に行政っていうところではね


効率化して無駄をカットと言えば聞こえはいいけど

行政がやっている事って無駄に見えても大切な事ってあると思う

生活保護の担当者さんなんかだと

一人で何人もの人を抱えていて

面談に行ったり手続きのフォローをしたりしていると聞く

ちゃんと人を配置すべきところに配置して

金額的なカットだけをアピールするのではなく

行き届いた行政を目指してもらいたいと思う


人件費がかさむといって人を減らすばっかりじゃ

本当に市民の為になってるかどうかわからないぞ


2019-11-07T23:22:29.jpg
nice!(20)  コメント(3) 

ススキを見に行きました [日常]



毎度おなじみ曽爾高原に

今年もススキを見に行ってきました

2019-11-09T23:45:45.jpg

一年の間に駐車場にゲートが出来て

料金も値上がりしていました

600円 → 800円

こんなところにも影響があるんだな~


10時ごろに到着したので

待たずにすぐ車を停められました


今年はちょっと来るのが遅くて

いつもの年よりもススキが少なく見えますが

好天だったので太陽にキラキラと輝くススキの穂は

とてもきれいでした

2019-11-09T23:45:45.jpg


気温も散策にちょうどいい感じで

爽やかな風も吹きわたり

何度も深呼吸しちゃった

身体のなかの空気を全部入れ替えたいような気分になっちゃう(笑)

2019-11-09T23:45:45.jpg


一週間前には正倉院展にも行ったのですが

特に写真もないのでここにちょこっと感想を書きます

今回は教科書で見た記憶もある「鳥毛立女屏風(とりげりつじょのびょうぶ)」

中央に鹿が描かれた「金銀花盤(きんぎんのかばん)」などが出陳されていました

金銀花盤はふちの装飾も美しく修復はされているんだろうけれど

こんなにきれいに残されているんだなとため息がでました


こういう時に奉納された目録や経典の一部などもよく展示されますが

どれも目を見張るような美しい文字で素晴らしなと思うのですが

今回展示されていた中に

事務的な引継ぎ書きみたいなのがあって

それはそんなに美しい字ではなく

縦線で消して横に直して書いてあったり

ちょっと斜め気味に字が傾いていたりと

なんだか人間味を感じて頬が緩みました
nice!(28)  コメント(5) 
共通テーマ:moblog

興福寺の特別公開 [日常]



6年ぶりの南円堂・北円堂の同時公開ということで

正倉院展が始まる前の週に行ってきました

2019-11-05T22:53:09.jpg

内部はもちろん撮影禁止なので

リーフレットの写真です


南円堂にいらっしゃるのは

木造不空羂索観音菩薩坐像 康慶作

2019-11-05T22:53:09.jpg

穏やかながら威厳のあるお顔


木造四天王立像

2019-11-05T22:53:09.jpg



北円堂にいらっしゃるのは

木造弥勒如来坐像 運慶作

2019-11-05T22:53:09.jpg

弥勒菩薩が56億7千万年後に成仏した姿

一切の煩悩から切り離されたらこんな感じになるのだろうか?


木心乾漆造四天王立像

2019-11-05T22:53:09.jpg

ここの四天王様はとても表情豊かで

他では見ないような顔をされてます


実は長い事奈良にいながら

特別公開で初めて中に入りました

どちらか片方の特別開帳は

これまでにも行こうと思えば行けたのに

なんとなく「来年でもいける」と逆に行けてなかったですが

今年はご縁を頂けたようです




nice!(22)  コメント(3) 
共通テーマ:moblog

コーヒー [日常]



自宅から割と近い場所にできてかれこれ1年ぐらい

ROKUMEI COFFEE というお店

窓越しにローストする機械が見えいて気になってたんですけど

坂の下にあるので歩いていくと帰りに結構な上り坂になるんですよね


暑い間は買い物帰りだと荷物が気になるしで寄れなくて

なかなか入れなかったのですが

きょうはやっと行ってきました


バリスタさんが一杯分ずつ淹れてくれます

旦那さんと今月のコーヒーと今日のコーヒーを頼んで

それぞれ飲み比べ

今月のコーヒーはミカサブレンドというそうで

ちょっとフルーティーな香りでした

2019-11-03T00:54:19.jpg

せっかくなのでウイークエンドシトロンというケーキもオーダー


10種類以上のコーヒーを飲み比べて

気に入ったコーヒーを買えるようになっていました

今自宅に飲みかけているペーパードリップ用のコーヒーがあるので

これがなくなったら買いに行こうということで

今回は購入はせずに帰ってきました


もう暑くないのでこれからはちょいちょい行きたいお店です


場所は阪奈道路の三碓インターを降りてまっすぐ坂を下ったすぐ左

こちらと同じコーヒーは近鉄奈良駅近く

小西さくら通りの同じ店名のお店でもいただけますよ~

nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

サッポロ一番 みそラーメン [日常]



しばらく前にyamatonosukeさんが食べ比べをしてらした

サッポロ一番みそラーメンのご当地みそバージョン


京都醸造白味噌使用のを食べてみました

2019-11-02T00:13:06.jpg

我が家で白味噌が登場するのは

酢味噌和えの時とお正月のお雑煮ぐらい

甘いみそって苦手なんですよ

で、どうかなと食べてみたんですが

程よく白味噌がブレンドされた感じでマイルド

醸造白味噌とういだけあって酒粕っぽい香りがほんのりします

頻繁に食べたい感じではないですが

たまになら良いかな~


2019-11-02T00:13:06.jpg
nice!(18)  コメント(5) 
共通テーマ:moblog

自分は損してなくても [日常]



誰かが得をしているのが許せない人がいる

例えば身体が不自由な方の駐車スペース

「高齢者だって歩くのは大変なのに」という苦情があるらしい


食事をする場所で紙エプロンを欲しいと言った人を見ると

それを利用しない自分は割引とかしてもらってもいいじゃないか


誰かが得をしていて自分がその恩恵を受けていない事を

面白くないと感じてしまい苦情になるという

なんとも変な現象が起きているそうだ


オリンピック招致のときに「おもてなし」という言葉が話題になり

日本人は細やかな気配りができると胸をはっていたはずなのに

誰かが誰かを思いやってしている事に対して

まるで僻みのようなことを口にするってどうなんだろう?


昔なら「そんなこと言うのあなただけ」とたしなめられる場面かもだけど

今はネットで呟けばそれに賛同する見知らぬ人が集まり

自分の言っていることが間違っていないと錯覚するのかもしれない


先月亡くなられた元国連難民高等弁務官の緒方貞子さんがあるインタビューで

「これから先に日本の進歩のためにはオープンな気持ちを持ち

人間同士の温かみを大切にしてもらいたい」と言われていました

海外とも協力して進んでいかなければな時代に

些細な足の引っ張り合いをしているようでは

国際社会において日本は取り残されてしまうんじゃないかと思ってしまうよ

2019-11-01T01:12:08.jpg
nice!(24)  コメント(3) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。